AIサービスってたくさんあるけど、どれがいいの?
こういった疑問に答えます。
大手プラットフォーマーやAI企業の間で、AIチャットツールの競争が激化しています。
本記事を書いている時点では、以下の4強です。
企業名 | Aサービス名 |
---|---|
Open AI | ChatGPT |
Gemini | |
Anthropic | Claude |
Microsoft | Copilot |
競争が激化していて、1〜2か月もすると、性能の優劣が逆転しちゃいます。
しかも、それぞれのAIサービスに特徴があって、さらに無料・有料プランがあるし。
結局どれがいいの?
と悩んでる方も多いでしょう。
そこで本記事では、4強とされる上記のAIサービスについて比較しつつ、わたしのおすすめを紹介します。
結論:無料ユーザーも有料ユーザーもChatGPTがおすすめ
わたしの結論は、無料ユーザーも有料ユーザーもChatGPTがおすすめです。
以下では、無料ユーザーと有料ユーザーのそれぞれについて理由を記します。
無料ユーザーにChatGPTをおすすめする理由
無料でGPT-4o が使えるようになったからですね。
理由: GPT-4oの登場 & 無料ユーザーへの開放
「無料ユーザーに、GPT-4oが開放された」というニュースが2024/5/13に発表されました。
上記のニュースが発表されるまでは、ChatGPTで無料ユーザーが使えるのは、GPT3.5でした。
いっぽう、Copilotは、無料でGPT-4が使えます。
なので、無料ユーザーならCopilotがおすすめ、って感じでした。
しかし、上記のニュースで形成がいっきに逆転!
ChatGPTは、無料ユーザーは、GPT-4のみならず、GPT-4よりも性能が良くなったGPT-4oを使えるようになったんです。
こうなると、無料ユーザーながCopilotを使う理由がなくなり、ChatGPTでいいよねってことになるわけです。
いってん注意点としては、画像生成AIは、ChatGPTは無料だと使えないってこと。
ふだんはChatGPTを使いつつ、画像生成AIを使いたいときはCopilotを使うっていうのがおすすめです。
有料ユーザーにChatGPTをおすすめする理由
理由としては、
- GPT-4oが登場したから
- GPTsを自分で作成できるから
ですね。
理由1: GPT-4oの登場
前述のとおり、「GPT-4oが登場」というニュースが2024/5/13に発表されました。
GPT-4oは、OpenAIが提供する言語モデルで、それまで最高位だったGPT-4 Turboよりも性能が上回ります。
さらには、Gemini 1.5 ProやClaude3 Opusにも(一部の指標をのぞき)上回っています。
上記のニュースが発表されるまでは、GPT-4 Turboは、Gemini ProやClaude3 Opusにおされ気味でしたが、「GPT-4oが登場」により、再びChatGPTが巻き返したって感じ。
理由2: GPTsを自分で作成できる
ChatGPTの有料ユーザーは、自分専用のGPTsを作成できます。
これが有料ユーザーにChatGPTをおすすめする決定的な理由です。
「投げた質問に回答してもらう」という定番機能の性能だけを考えれば、Gemini 1.5 ProやClaude3 Opusでもよいかな、って感じ。
でも、この自分専用のGPTsを作成できる機能はChatGPTだけのオリジナル機能であり、それが有料ユーザーにChatGPTをおすすめる決定的な理由です。
で、自分専用のGPTsを作成できると何がいいかというと、時短できるってこと。
たとえば、「ブログ記事を書いてほしい」という目的であれば、
- 文字数はxx文字にして
- 文章のテイストはxx文字にして
- 見出し構成はxxにして
といったコマンドを入力しないと希望の出力が返ってきません。
とはいえ、毎回そのコマンドをうつのって超面倒じゃないですか。
そこで、自分専用のGPTsに、希望や制約をあらかじめ設定しておけば、以降は同じようなコマンドを入力しなくて済むので、時短になるってわけです。
【AI比較】ChatGPT、Gemini、Claude、Copilotの違い
4社のAIを詳細に比較したのでご覧ください。
言語モデル | 利用回数 *1 | 音声入力 | 音声会話 | ブラウジング | 画像認識 | 画像を作る | ダブルチェック | カスタムAI の利用 | カスタムAI を作る | データ分析 *2 | トークン数 | 料金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ChatGPT (無料) | GPT-4o | △ 小 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | x | x | ◯ GPTs | x | ◯ | – | |
ChatGPT Plus (有料) | GPT-4o | ◯ 多 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | x | ◯ GPTs | ◯ GPTs | ◯ | 月20ドル | |
Gemini (無料) | Gemini 1.0 Pro | ◯ | x | ◯ | ◯ | ◯ 英語のみ | ◯ | ◯ Googleサービス連携 | x | x | 32K | – | |
Gemini Advanced (有料) | Gemini 1.5pro | ◯ | x | ◯ | ◯ | ◯ 英語のみ | ◯ | ◯ Googleサービス連携 | x | x | 1M | 月2900円(2か月無料) | |
Copilot (無料) | GPT-4 | – | ◯ | x | ◯ | ◯ | ◯ | x | ◯ プラグイン | x | x | – | |
Copilot Pro(有料) | GPT-4 | – | ◯ | x | ◯ | ◯ | ◯ | x | ◯ プラグイン・ Office製品連携 | x | x | 月3200円 | |
Claude (無料) | Claude3 Sonnet | x | x | x | ◯ | x | x | x | x | x | 200K | – | |
Claude Pro(有料) | Claude3 Opus | x | x | x | ◯ | x | x | x | x | x | 200K | 月20ドル |
AIサービスの有料プランに入る価値とは
「できれば無料で使いたい、、」と思っている方に、有料サービスに課金する価値を紹介します。
無料と有料との違いの詳細は前述の比較表をみてもらうとして、有料プランに課金したときのメリットとして、一般的には以下のようなもの。
- 言語モデルの性能が高くなる(回答のクオリティが高くなる)
- 使用回数の上限が高くなる
- 回答のレスポンスが遅延しない
- 追加の機能が利用できるようになる
どのサービスも有料プランは月に3000円ほどなので、安くはありません。
ただ、AIを使い倒して作業を徹底的に効率化したいのであれば、有料プランに入る価値は十分すぎるほどあります。
私の例でいえば、OpenAIの有料プラン「ChatGPT Plus」に入ったおかげで、生産性がかなり上がりました。
- 文章を考えてもらったり
- 画像を作ってもらったり
- プログラミングしてもらったり など
というわけで、有料プランに入ろうか迷ってるならば、ぜひ加入をおすすめします。
いまいちだなと思ったら解約すればいいだけですし。
Gemini Advancedなら最初の2か月は無料
前述のとおり、私がおすすめする有料プランは「ChatGPT Plus」ですが、「やっぱり有料はちょっと。。」とためらうならば、まず「Gemini Advanced」を試してみるといいですね。
といいうのも、Googleの有料プラン「Gemini Advanced」は、最初の2か月は無料だからです。
2か月間無料で試してみて、「やっぱりやめる」となれば解約手続きをすればいいだけなので。費用はいっさい発生しません。
【リンク集】ChatGPT、Gemini、Claude、Copilot
最後に、各AIサービスを説明した記事へのリンクを貼っておきます。
興味あるものをご覧ください。
ChatGPT
無料
有料
Copilot
無料
有料
Gemini
無料
有料
Claude
無料